1050件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

児童相談所について、コロナ禍においても里親登録数を伸ばしたことを評価する。里親養育支援児童福祉司によるサポート体制強化と、職員増員による環境整備を進められたい。  一時保護所に入所する子供たち安心人権が守られ、早期段階家庭的な養育環境で暮せるよう、取組強化されたい。また、DV虐待一体として捉えた支援推進されたい。  

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

児童相談所について、コロナ禍においても里親登録数を伸ばしたことを評価する。里親養育支援児童福祉司によるサポート体制強化と、職員増員による環境整備を進められたい。  一時保護所に入所する子供たち安心人権が守られ、早期段階で、家庭的な養育環境で暮らせるよう取組強化されたい。また、DV虐待一体として捉えた支援推進されたい。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

また、必要に応じて一時保護を実施し、乳児院等への委託保護を含めて合計369人、延べ日数1万1,171日の一時保護を実施したほか、保護を要する児童児童養護施設乳児院里親などへ計33人を新たに措置しました。里親制度については、これまで実施してきた説明会市報にいがたなどによる広報を行い、里親登録者数拡大を図りました。引き続き制度普及啓発に努めていきます。  

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-04

56 ◯松下児童相談所長 今、御質問をいただきました社会的養護が必要なお子さんと、それから里親登録数の関係ですけれども、私たちとしては、この里親さんの質と量の問題だと思っています。質のところは、要は養育力の高い里親さんという意味ですけれども、実は、令和2年3月に静岡県、浜松市と一緒に社会的養育推進計画をつくっております。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月03日-02号

貸出し可能な樹園地情報などを取り込んだGISシステムを構築したほか、果樹担い手希望者技術指導地域との橋渡し役を行う里親制度を創設し、区内14人の方を里親として委嘱しました。新規就農には至らなかったものの、県外在住就農希望者1世帯の2人から里親の下での体験研修に参加していただきました。また、南区果樹PRオンラインツアーを実施し、南区の果樹をPRすることで果樹農家魅力向上を図りました。

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

実は、1位は里親支援制度で、毎年多くの市が視察に訪れております。2位はこどもクリエイティブタウンま・あ・る。これは平成27年~28年、開業当時のみの視察で、継続的な輝きについては、大いに検証の余地があります。第3位は議会改革、これも特別委員会をつくった年に集中しております。  世界に輝く静岡で、今一番輝きを放っているのは里親支援です。地道で、困っている子供支援

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

児童家庭支援センター、各区役所の│   │ │    │     │ 保健子ども課の今後の体制について      │139│ │    │     │家庭で養育されない子供たちへの支援について  │140│ │    │     │ フォスタリング事業のこれまでの成果課題につ│   │ │    │     │ いて                    │140│ │    │     │ 里親委託率

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

国連子どもの権利委員会は、家庭で暮らせない社会的養護が必要な子供たち里親などの家庭養護を原則とするよう日本政府へ勧告しています。  熊本市は、熊本社会的養育推進計画の中で、2029年までの里親委託率合計で38%と設定しています。本市里親委託率令和2年度末で16.2%、全国で下位から12番目です。

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日市民厚生常任委員協議会−06月14日-01号

児童相談所特別事業は、里親制度説明会などにより、家庭養育を優先とした里親制度推進に取り組むものです。里親登録拡大を図るとともに、里親対象とした研修拡充里親養育支援児童福祉司増員し、里親支援充実を目指します。  児童相談所庁舎整備改修事業は、児童相談所増改築工事等に係る経費で、来年春頃の竣工を予定しています。

熊本市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-目次

古川智子議員質問………………………………………………………………(140)   ・家庭で養育されない子供たちへの支援について…………………………(140)     フォスタリング事業のこれまでの成果課題について………………(140)   津田健康福祉局長答弁…………………………………………………………(140)   古川智子議員質問………………………………………………………………(141)     里親委託率

新潟市議会 2022-05-23 令和 4年総合計画特別委員会-05月23日-01号

里親への研修精神的支援充実を図られたい。養育費取決め支援制度を契機とし、養育費の取決め率、受給率の上昇のため、適切な情報提供相談窓口スキルアップを図られたい。障がい者への各ライフステージにおける支援体制推進が必要。医療的ケア児とその家族への教育保障社会的孤立の防止、経済的支援推進されたい。また、障がい者への支援一体となって取り組まれたい。

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

働き方の改善状況         │237│ │    │     │校区の見直しと柔軟化について         │239│ │    │     │おくやみサポート窓口設置後の研さんについて  │240│ │    │     │                       │   │ │    │村上 博 │福祉問題                   │241│ │    │     │ 里親制度推進

新潟市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日市民厚生常任委員会−03月17日-01号

これによって年々増加する虐待対応、親支援里親事業DV虐待等に積極的に取り組むことを期待します。  こども家庭課養育費履行確保事業について、本市が本腰を入れて養育費履行確保事業に取り組むことを評価します。先行して取り組んだ県はほとんど申込みがない状況です。必要とする人にこの情報が届くよう周知、広報に努めてください。

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回厚生委員会-03月16日-02号

里親についてです。  今年度からのフォスタリング機関、始動しています。先日の一般質問でも、この成果、評価といったところを求められた回答には、まだ年度も終わっていないというところ、始まったばかりといったところで、まとまったものが現状としてはないというような印象の回答でしたが、もし分かればで結構です。

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日文教経済常任委員会-03月15日-01号

令和3年度は、技術指導地域との橋渡し役となる里親14人の委嘱や樹園地情報を取り込んだGISシステムの構築など、受入れ体制整備を行いました。令和4年度は、首都圏等対象に、里親と共に就農に関する相談会を実施するなど、果樹就農希望者確保に積極的に取り組むとともに、引き続き南区で果樹新規就農を目指す方を対象とした家賃補助里親活動実績に応じた助成を行っていきます。  3つ目の歩いて発見!

静岡市議会 2022-03-11 令和4年 厚生委員会 本文 2022-03-11

22 ◯松下児童相談所長 本市においては、特別養子縁組後に実親になられた方も、実は、里親会を退会せずに、そのまま継続して加入していただいているところです。  そのため、里親同士の相互扶助の観点から、今まで静岡里親会が中心になって、元里親の皆さんを支えてきてくださったところです。これは、子供にとって非常にありがたいことだと我々は考えております。